毎日大好きな「腸」に関わっております、日本美腸協会 代表理事の小野咲です。
現在では、「美腸」が大事と声を大にして語っている毎日ですが、実は昔は、1週間に1度出ればよいくらいの酷い便秘で悩んでいました。
当時は、便秘に対して毎日のようにイライラしていたので、冷たい飲み物を一気にたくさん飲んだり、規定量以上の下剤を服用したりして、自分の腸を痛めつけていました。
しかし今では、便秘解消してダイエットもでき、毎日朝からお腹すっきりの爽快な日々を送っています。ここで経緯を含めて簡単に私のプロフィールをご紹介させていただきます。
私は、母親の影響で看護師となり、子どもの救急病棟の看護師として勤務しておりました。この看護師の時に、手術後の子どもの腸の状態によって亡くなる子もいることを学び、更に、学びを深めるために、日本でも有名な便秘外来の小林暁子先生の元で看護師として勤務しました。
夜勤をやっていた頃は、便秘も酷くなっていましたが、便秘外来で学んだメソッドで徐々に便秘がよくなっていきました。
更にその後、2012年に腸をもむ施術である美腸エイジングを開発し、美腸エステGENIE青山店を設立しました。
その翌年に、一般社団法人日本美腸協会を設立し、全国に美腸を広げております。
会員様は2000名以上となり、施術が受けられるサロンを100店舗以上にして、お腹の悩みをもつ人を少しでも少なくすることが現在の目標です。
腸にとって朝はとても大事な時間
私は、「朝を制するものは、一日の腸を制す」というくらい美腸にとって朝は大事だと考えています。皆様は、夜の食事が遅くて朝から胃がもたれた状態で、起床されていませんか。
実は、朝と言っても夜寝る3時間前までに食事を済ませておくことも、快適な朝を送るための腸活です。
どうしても夜遅くなってしまう方は、消化によいスープや野菜で済ませて早く寝ましょう!
では、具体的に朝の腸活をご紹介したいと思います。
起きてからコップ一杯の常温の水を飲みましょう
汗をかく夏場は、2杯がおススメです。更に便秘で苦しい方は、1杯より少し多めの水を摂りましょう。
起きてから数分以内に飲んでいただくことが望ましいです。寒い日や冷房で冷えた身体には、お湯もお勧めです。食事の前の朝のお水で胃腸を起こしてあげましょう。
最近は、『今日は頑張らないといけない1日だな』と思う日は、自分への活力と美容のためにヨーロッパのミネラルウォーターを朝から飲むようにしています。
朝の食事は、簡単なフルーツでミネラルとビタミンを補給しましょう
旬のフルーツを選択し、量はバナナ1本程度で充分です。
朝から、菓子パンにカフェオレで、お腹の悪玉菌を増やしていませんか?
お腹の調子が悪い方で、朝食をたくさん食べている方や、加工品を食べている方は、切り替えてみてください。便秘の方には効果ありです。
身体を激しく動かすお仕事の方はある程度の量のご飯は必要ですが、デスクワークの方が朝からたっぷりの量を胃腸に入れると、身体は食べ物を頑張って消化しようとするため、頭がボーとしたり、身体がだるくなったりする方が多いです。
仕事の効率も悪く、身体の代謝も下がりやすいです。代謝アップ、仕事の効率アップのため、朝からフルーツを積極的に摂りましょう!
美腸のための深呼吸ストレッチをしましょう
昔、便秘の時の朝は非常に慌ただしく過ぎ、呼吸をすることも忘れるくらいでした。
朝に大きく深呼吸することがなかなかできなかったので、深呼吸に合わせた美腸ストレッチを考え、私は実践しております。『下がらない身体』(サンマーク出版)のダブルブレスストレッチ(p.108)をご参照ください。
方法です。
(1)膝に両手を置き、手のひらを身体に添わせるように両手をバンザイするように上にあげていきます。
(2)手を挙げていくときに、息を大きく吸っていきましょう。
(3)身体で伸びをするように、深い呼吸を行い、身体いっぱいに空気を吸います。
(4)手をゆっくりおろしながら、息を吐いていきます。この時、頭から身体を丸めるように息を吐いていきましょう。
この深呼吸を1日最低3回、朝にやってみてください。夜寝る前もオススメです!
身体はリラックスし、気持ちはリフレッシュできる簡単なストレッチです。是非、お試しください。
超もみ・美腸について一緒に学べる日本美腸協会
出典:日本美腸協会
日本美腸協会は、「正しい腸の知識と技術をもった美腸プランナーの育成を通じて、世の中の方の健康の維持増進に努めている協会」です。
美腸プランナーという資格を持った方が、周りの方の腸から健康をサポートしています。美腸プランナーという資格には階級があり、基礎知識の取得の3級、自分のセルフケアや家族の生活ケアができる2級、そしてお腹のタイプを見極め、施術ができる1級です。
6月には、全国からメンバーが集まって、DMMさんの素敵な場所で勉強会を開催しました。お昼には、善玉菌を増やすような腸活のための食事をご用意しました。勉強会の内容は、腸内細菌について、腸もみの結果の出る技術、子どもと大人の便秘の違いとケアなど専門家の先生をお呼びしての勉強会を行いました。
毎月素敵なメンバーも増え、楽しく活動しております。日本美腸協会の良いところは、本当に情熱的に腸が好きなメンバーが多く、にぎやかで楽しい方が多いです。
最後になりましたが、超もみ・美腸のことでしたら日本美腸協会にお任せください。更に、腸にご興味ある方がいましたら、一緒に学び、そして、美腸の輪を一緒に広げていきましょう!