オンラインサロンの中では、日々さまざまな活動が行われています。
しかし、クローズドな会員制コミュニティの構造となっている為、通常は会員の方々しかサロン内の活動をうかがい知ることができません。
今回は、そんなオンラインサロンの中で行われている面白い企画や社会に役立つ活動などをサロンの外の人たちにも知っていただくべく、DMM オンラインサロン主催でサロン内のプロジェクトを紹介して讃える表彰式を開催することになりました。
それが、『SALON PROJECT AWARD(サロンプロジェクトアワード)2018』です!!
本稿では、応募いただいたプロジェクトの一部をご紹介していきます。オンラインサロンで行われている活動の一端を垣間見ることができるのではないでしょうか!
オンラインサロンを運営しているオーナーの皆さまはぜひこちらをご参考にご自身でも企画や活動を開始して、ぜひご応募くださいませ!(※)
書籍の制作をサロン会員と協同で行なったプロジェクト
先日、発売された『複業のトリセツ』の制作にはオンラインサロンのメンバーも協力していたようです。さらに、書籍を読んだ人たちの為のオンラインサロンもあるそうです。
サロンと大手ブランドがコラボして商品開発
「市場に欲しいものが無いのなら自分たちでアイディアを出し、プロのバックアップで世の中に無い秀作を作ろう!!」というのがこの企画。最終的には3チームのアイデアからポンチョ、パネルニット、カーディガンが生み出されました。
西日本豪雨で被災したペットのためのチャリティ企画
皮膚科セミナーというプラットフォームを通して、西日本豪雨で被災したペットやペット関連業の方々のためのチャリティ企画を計画。サロンメンバー内で、チャリティグッズやTシャツを作成したり、協賛企業を募ったり、それぞれのスキルを生かしながらイベント作りを行いました。
オンラインサロンの中でコンテストを開催
セルフマッサージを指南してもらえるこちらのサロンでは、会員自身で立てた目標を達成する形のコンテスト企画を開催。オンラインサロンで学んだことを実践してどこまで心身共に変われるかという挑戦企画です。
毎年恒例のあのフェスもサロン会員が運営しています
もはや恒例行事となってきた「ホリエモン万博」は堀江貴文イノベーション大学校(HIU)の会員のみなさまが企画運営をてがけています。2019年も2月に開催予定とのことです。
マラソンすることで地図にお絵かきするプロジェクト
GPSお絵かきで、地域振興、店舗応援。学芸大学駅スタート&ゴールのランニングコースを作成。今回はモチーフを「ワニ」にしており、ヘアサロン「WANI」前を通るようにコース設定することで店舗への導線にもなっているのだとか。サロン内ではアイデアに関する議論はもちろん、作成過程を示すことでコース作成方法のチュートリアルも行いました。
オンラインサロンで書籍とイベントをプロデュース
小寺メディア戦略室は 4月に発足して、7月には『LIFE STYLE DESIGN』(小澤良介著、きずな出版刊)という書籍をプロデュースし、出版記念イベントも成功させました。メンバーたちは、日常では体験のできない書籍のプロデュースや、イベントプロデュースを通じて、行動しながら編集力を鍛えているそうです。
就活生のサロン会員の意見を反映し、書籍を出版
このオンラインサロンの会員は全員が就活生。その強みを生かし、掲載コンテンツ・書籍タイトル・カバーデザインに至るまで会員の言葉で決めたという、書籍を出版します。就活生の生の声が詰まっていることで、同じように就活に悩む方にとっては、心強い一冊になりそうです!経済&時代劇をテーマに漫画化
広く多くの人に経済の 歴史を知ってもらうために、経済&時代劇をテーマにした、”経済時代劇”マンガを制作。「日本の投資嫌いを改善」し、日本人の「会社嫌い、労働嫌い」を改善できるようなエンタメに仕上がっているとのこと。これをきっかけに、「漫画好き」の日本人が、「投資好き」にもなるかもしれません!
Twitterを使って、「マン」ガ家が、1「万」人を「満」足させる
「どうしたらマンガが売れるのか」をTwitterを使って研究するとともに、読者とマンガを繋げるための活動。月に一度、テーマの分析やディスカッションを行う、まんツイ部の部活ミーティングが開催され、1「万」人を「満」足させるべく、戦略が練られているそうです。(まんツイ部部長の投稿はこちら)
【おばちゃん革命】おばちゃんサミット決起大会
少子高齢社会となった今の日本に必要なものは、女子大生ブーム、バブル崩壊などを経験し、常に時代の先頭を走り続けてきた「ニューおばちゃん」。このプロジェクトのミッションは、2019年8月30日(おばさんの日)に、全国のおばちゃんを東京に集め、『おばちゃんサミット』を開催すること。そのサミットの大成功を祈念して、2019年1月10日に、日本全国からおばちゃん&おばちゃんの応援団 計88名を招集し、『おばちゃんサミット決起大会』を開催する。日本の未来は、ニューおばちゃんに託された!?
人生100年時代、健康寿命を最大限に引き出す甘酒を作る!
どうすれば、健康に豊かに、活動的に一生を終えられるのか。人生100年時代とも言われる現代、誰もが抱えるであろう悩みに挑んだ「SocialDesignSalon」のサロンメンバー有志3人。彼らが約2年間考え抜いた末にたどり着いた答えは”甘酒”にありました。甘酒は、江戸時代より「飲む点滴」と呼ばれたほど、天然由来の栄養素が豊富に含まれています。そんな完全食とも言える甘酒を武器に、これからの社会にとって必要な健康分野に革新をもたらします。
〜CCO(コミュニティコインオファリング)で起業家を支援し、地域を活性化する〜
信用と信頼を補填する担保が通貨だとすれば、信用と信頼があれば一対一の関係に於いて通貨など必要なかったのではないか。そんな疑問から生まれたこちらのプロジェクトでは、農村文化や町民文化のように、「助け合う」文化が醸成されたかつての日本文化をベースに、仮想通貨という新しい概念を取り入れることにより、通貨という概念に「SocialDesignSalon」がイノベーションを起こします。
笑いながら、楽しくSDGsを学べる教材作り
「貧困をなくす」「すべての人に健康と福祉を」「質の高い教育」「ジェンダー平等」など2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際的な持続可能な開発目標がSDGs。「笑下村塾クラウド営業部」では、SDGsを楽しく学べる教材「笑って学ぶSDGs」を「クラウド営業部」メンバーといっしょに作り、お笑い芸人を先生として全国の学校や企業に出張授業を届ける取り組みを始めました。
超多忙女子たちが挑戦中!”吉野式ダイエット”
「オトナ女子のためのダイエット大学」サロンオーナー吉野達彦が提唱する「吉野式ダイエット」をひたすら素直に守り、2ヶ月で体重の10%減を狙っている。見た目激変、太らないオリジナルレシピ開発、毎日の食事報告など、サロンメンバーのダイエット経過記録はインスタグラムで公開中!(#吉野式サロン大学生)その効果に驚いてください!
アストロノートで夢実現!
星や月の動きを取り入れた願望実現ノートで2018年年末までに夢を叶えるという目標を達成するために、オンラインサロン「願いを叶える月と星」では初のイベントとなる、「アストロノートで夢実現」イベントが開催されました!