
2025年2月16日、和楽器バンド、三味線奏者の蜷川べにさんのオフィシャルファンクラブ「べにとかまちょの家(ひっそりし隊も含む)」のキックオフイベントが開催されました!
1.6億再生された『千本桜』のアレンジをはじめ、和楽器✕ロックのサウンドで多くの人々を魅了する和楽器バンドの三味線を担当するべにさん。
ソロとしても数々のカバー曲・オリジナル曲をリリースしている彼女が、今年1月1日にオープンしたのが「べにとかまちょの家(ひっそりし隊も含む)」です。
今回は、記念すべき第1回となるファン交流イベント。イベント会場に彼女に会うため、全国各地から120名以上のファンが集いました。
名簿をすべてチェック!ファンとの距離を縮められる場にしたかった
イベント開始に向けて、続々と集まるファンの皆さん。会場には参加してくれたみなさんから、たくさんのプレゼントや、キックオフ開催をお祝いする花も飾られていました。
そしていよいよ、イベント本編がスタート!ステージに上がるべにさんに多くの拍手があり、べにさんも「皆さん元気ですか!?」と声をかけます。
予想以上に照れているのか、少し反応が薄い参加者たち。その様子を見て、「昨日はオンラインサロン内のチャットであんなに盛り上がっていたのに、今日になったら急に静かじゃん!」と茶化すべにさん。
「みんな、六本木の会場で緊張しているのかな?もっとリラックスして楽しんでね!」そんな声に呼応して、次第に会場からは笑い声や拍手、かけ声が増えていきました。
イベントに集まったファンを見ると、べにさんのように黒い服装・コーデの人がたくさん。
夜中まで頑張って作ったであろううちわをみて、「夜中まで準備してくれて、本当にありがとう!」と感謝を伝えます。
今日はどこから来たのかという話題では、「新潟から来た人!」「香川!」「三重県!!」とピンポイントで場所を指定します。すると、本当にそこから来たという人が現れます。
「すごいでしょう?私がなんでこれを知っているかというと、昨晩皆さんの名簿を把握してきたからです!」
2024年12月に活動休止となった和楽器バンド。10年間の活動を応援するファンもイベントには多く集まっていたということで、一人ひとりとちゃんとお話をしたいという想いが、べにさんにはあったそうです。
「今日は集まってくれた方々の中には、和楽器バンドからという歴が長いファンの方もたくさんいらっしゃいました。でも、これだけ近い距離感で交流できるのは、このキックオフイベントが初めてだったんです。
『べにとかまちょの家』を開設したのが2025年1月1日。開設以来、コミュニティのなかで皆さんと直接やり取りして、いただいたコメントにはすべて返信していました。そのなかで、メンバーさんのプライベートな情報もたくさん教えてもらえて。そのおかげで、ファンとの距離がぐっと近くなったんですよね」(べにさん)
イベント中には、その会場にだけのビッグサプライズが。流れた映像を見て、ファンから「おー!」という大歓声があがりました。
「地方に会いに行こう」くじ引きコーナーで急遽決まったライブにファンも歓喜
場の空気が盛り上がってきたタイミングで、べにさんが持ってきたのは赤い箱。なかには、「北海道・福井・大分・高知・石川・沖縄」など、さまざまな都道府県の名前が書かれたくじが用意されているとのこと。
始まったのは、「出張イベントを行う場所」をくじ引きで決めるという企画!
「これは急遽決まった、ファンクラブだけの特別企画です(笑)。地方の皆さんに、自分から会いに行きたいっていう想いがずっとあって。30人規模の小さなジャズハウスなどどこでもいいので、くじを引いて当たった場所に行って演奏や歌を披露する。そんな場所を用意したいと思ったんですよね」(べにさん)
くじを引いて選ばれたのは「広島」。地元のファンから拍手と歓声が上がります。
「近くに住んでいる人は来なきゃダメだよ!(笑)」と声をかけるべにさん。
次に選ばれるのはどこか、自分の地元が当たるといいな⋯⋯という、ファンからの期待の声が聞こえるような企画でした。
衣装デザイナー・有伽さんとの「衣装トーク」ではMV撮影の裏話も
キックオフイベントでは、和楽器バンドの衣装を長年手がけてきたデザイナー・有伽(ゆか)さんとのトークも実現。お気に入りの衣装や制作秘話を語り合いました。
「私は大阪城ホールで着た、ネクタイ付きの中性的なデザインが一番のお気に入り!」(べにさん)
「私は『生命のアリア』のときの、足をを大胆に見せつつ袖が大きなシルエットの衣装が大好きです」(有伽さん)
それぞれが印象に残る衣装の話をするパートでは、MV撮影での苦労話に触れる場面も。
「寒いロケ地で布面積の少ない衣装だったからずっと震えてた⋯⋯」「24時間以上の撮影でメイクを何度も直さなきゃいけなかった」と語る2人。
昔の撮影を思い出して、「今の私なら『無理です!』って、三味線投げて変えるかも」と語る様子に、会場では爆笑が生まれていました。
和楽器バンドだけでなく、ソロ活動での新衣装についての言及も。次の衣装のテイストを少しだけ語り、「完成を楽しみにしていてください」とトークを締めくくりました。
今後もファン一人ひとりと触れ合える場所を作りたい。「次は私が会いに行きます!」
イベントの最後は、べにさんと対面してトークができる特典会。「短い時間しかないから、伝えたいことは全部言ってね!」と伝えるべにさんは、ファンの皆さんとの交流や2ショット撮影を時間いっぱいまで楽しんでいました。
最後に、直接べにさんからイベントの感想を聞きました。
「これまで、あまり近い距離感でファンの皆さんと交流できることがありませんでした。このファンクラブを通じて、こういうイベントをどんどん増やしたいと思っています。
和楽器バンドが活動休止して、これからはノンストップでソロ活動をどんどん増やしていきます。まずは4、5月に開催するライブツアーで、大阪、愛知、北海道、福岡、東京を回ります。今日は全国からイベントに参加してもらったので、今度は私からみなさんに会いに行きます!」(べにさん)
「蜷川べにライブツアー〜春ね。はじめまして、蜷川べにです vol.3〜」のチケットはプレリザーブ予約抽選が本日から開始です!気になった人はぜひお申し込みください!
そして、ニューシングル「春ね。」も4月3日(木)に豪華4形態パッケージでリリースされます!!
1.通常版:(リード曲+カップリング曲、「迅吸雷影」)+ブックレット20P+ランダムトレカ当たり付き5種
2.MVメイキングver.:(リード曲+カップリング曲、「迅吸雷影」)+MV映像+MVメイキング映像+ランダムトレカ当たり付き5種
3.レコーディングメイキングver.:(リード曲+カップリング曲、「迅吸雷影」)+レコーディングメイキング映像+ランダムトレカ当たり付き5種
4.ファンクラブ数量限定豪華版:(リード曲+カップリング曲、「迅吸雷影」)+FCオンリー限定収録、オリジナル楽曲「ひぃ、ふぅ、み、よ、いつ、む。」)+MV映像+MVメイキング映像+レコーディングメイキング映像+オリジナル写真集20P+ランダムトレカ当たり付き5種類
公開されたばかりのMVもぜひ併せてチェックしてみてください!そして自分もイベントに参加してみたい!と思ってくれた方は今すぐ「べにとかまちょの家(ひっそりし隊も含む)」にご参加を!
#蜷川べに #べにとかまちょの家(ひっそりし隊も含む)