日本では1990年代以降になると爆発的なペットブームが起き、2003年に内閣府が行なった調査では、3人に1人がペットを飼育していたと報告されています。その中でも、高い人気を誇っていたのは犬でした。
現在では、全体の飼育件数こそ低下していますが、やはり、わんちゃんを飼ってみたい!と思っている方は多いのではないでしょうか。迎え入れる目的やタイミングはそれぞれですが、わんちゃんを飼う前には理解しておかなければいけないことがいくつかあります。
そこで『愛犬家のためのオンラインサロン スタディ★わんこ』のオーナーであり、現役トリマーとしてTRUMMER LIFE(https://www.trummerlife.com/)代表を務める鈴木 希世子さんに、わんちゃんを迎え入れる時に、考えるべきことを教えて頂きました。
鈴木さん、こんにちは!最近、わんちゃんを飼いたいなと思い始めたのですが、どんな犬が良いのか?しつけは大変なのか? …と、わからないことだらけです…今日はいろいろと教えてください!
もちろんです!ちなみに、私はチワワとプードルを飼っています。
鈴木さんがその2匹を飼い始めたきっかけは?
チワワは、前の飼い主さんがペットショップで購入してから1週間足らずで捨てられてしまったので、保護犬として引き取りました。その飼い主さんはあまり犬について調べなかったこともあり、臭いや鳴き声が気になり、思っていたのと違う…ということで、捨ててしまったそうです。
1週間足らずで…!それは衝撃的ですね。そのようなご自身の経験から現在のような活動を始められたということでしょうか?
そうです。ペットが簡単に捨てられる現実の中、なにか自分でできることはないか考えるようになりました。実は私、DMM.comの亀山会長のファンで…今日もDMMのオフィスで取材ということでとてもわくわくしていたんですが、会長はよく「動くことが重要!」と言っていたので、亀山会長の言葉に後押しされて、初めはペットのチャリティーイベントを主催しました。
亀山会長の言葉をきっかけに…!それはどういったイベントだったのでしょうか。
動物愛護団体に所属されている方やペット関連のお店の方を集めて「動物愛護や殺処分ゼロを訴えること」を目的にしたイベントでした。イベントを通して、保護犬に里親さんが見つかり、寄付金も集めることはできましたが、それだけではペット業界全体は何も変わらなくて…もっと根本的なことを変えたい!と、思ってオンラインサロンを始めました。少し目標は大きいですが、私は今の日本のペット事情を変えたいんです!
可愛いだけじゃダメ! 15年間一緒に過ごせるか考えて
ペット業界の仕組みそのものを変える必要があると…!今はどのようにペットと出会う方が多いのでしょうか。
やはりペットショップで出会う方が多いと思います。可愛いなと思って、いざ抱いてしまうともう最後で…そのまま衝動的に買ってしまう方が多いんですよ。
犬を飼いたいと思ったら、まず、その先15年責任を持って面倒を見てあげられるのか、自分の生活スタイルに合っているかなども含めて、よく考えることが大切だと思います。もちろん、毎日の食事代や病院にかかった時の費用など、金銭面でもある程度の覚悟が必要です。
そうして、自分に合うわんちゃんをよく考えた上で、優良ブリーダーさんから買うことや保護犬を受け入れることも検討してほしいですね。
ペットショップだけでなく、ブリーダーさんから直接買う方法や保護犬を引き取る選択肢もあるんですね。お家の広さや、一緒に何をしたいかで、自分にマッチするわんちゃんが変わりそうです。
そうですね。例えば、毛の抜け方一つとってもわんちゃんによって違います。プードルやマルチーズは毛が抜けにくいけど、トリミングが必要。チワワやダックスフンドは毛が抜けやすいけど、その分トリミングに頻繁に行かなくても大丈夫だったりと、それぞれ特徴があるんです。
飼ってからのミスマッチをなくすためにも、その場だけでなく、これから共に過ごしていくパートナー選びは慎重に…ですね。
子犬のときに多くの経験を積ませて
では、わんちゃんを受け入れたらまず何をすれば良いのでしょうか?
子犬を受け入れた場合、しつけが大切ですね!
しつけというと、お手!お座り!とかのイメージが強いですが…子犬の頃から必要なんですか?
そういったしつけも重要ですけど、どちらかと言うと吠えたり、噛みついたりの問題行動を起こさないようにするためのしつけが大切です。
わんちゃんは生後4週間から12週間が社会化期と呼ばれ、今後の性格に大きく影響を受ける大切な時期だと言われています。本来は母犬や兄弟犬たちから多くのことを学ぶ大切な時期なんですが、ペットショップの子犬たちはショーケースの中に入って、この時期を過ごすことになってしまうんです。
社会化期を母犬と過ごせなかった場合はどうすれば良いのでしょう?
とにかく色々な経験をさせてあげてください。沢山の人やわんちゃんに会わせたりしながら、多くの経験を積んで自信をつけさせてあげましょう。パピーパーティーという子犬が集まるパーティーもあるので、そこに参加してみるのも良いと思います。
人間でいう公園デビューのようなイメージですね。
わんちゃんは不安だから、吠えたり、悪さをしたりするんです。だから、こういった経験を通して自分に自信をつけてあげると、物怖じしない子になって、問題行動をしなくなります。また、怒らないで、褒めて伸ばしてあげるということも重要ですね。
たくさんのわんちゃんに会えるイベントを8月末に企画しているので、近郊の方は是非お越しください。ペット版水かけ祭りをします!
タイでやっている水かけ祭りのわんちゃん版!楽しそうですね!
鈴木さんおすすめ! ペットフードやグッズ
初めてのことだと、ペットフードについても悩んでしまいそうです。何を基準に選べば良いのでしょうか?
私のおすすめは、プレミアムフードと呼ばれる人間が食べられる原料を使用した商品です。原材料をしっかりと確認して、アレルギーの原因にもなる着色料、香料、保存料などの添加物が入っていないものを選んでください。
私がおすすめするのは、アーテミス社の製品です。この製品は品質と価格のバランスが良いです。
ペットフードの中には子犬用、成犬用と区切られて販売されているものもありますが、原材料のしっかりしたフードは子犬~成犬まで安心して食べられます。ただ、どんな製品でも、わんちゃんによって合う合わないがあると思うので、ご自身のわんちゃんの様子をしっかり見ながら与えてあげてください。
他におすすめのグッズはありますか?
他には口臭ケアグッズがおすすめです。飼い主さんが必ずと言って良いほど悩むのは歯石や口臭の問題です。だから、歯石がつく前に、子犬のうちから歯磨きなどのデンタルケアに慣らすことが大切なんです。 (株)Bellwoodsのペットクール ブレスケアは、お口の中にスプレーするだけで良いので、手軽に始めやすいですよ。
トリマーの鈴木さん直伝のトリミング方法が学べる!
漠然と飼いたいと思っていたところから、具体的に自分はどんなわんちゃんが良いのだろう?と考えられるようになりました。鈴木さんありがとうございます!
オンラインサロンでは、更に詳しく教えていただけるのでしょうか?
まだ開設したばかりなので、手取り足取りお教えしますよ! 特に、自分のわんちゃんの専属トリマーになりたい人におすすめです。
大体1ヶ月毎で、トリミングサロンにわんちゃんを出される方が多いと思いますが、伸びてきた毛や爪やなどを自分でケアしてあげられるようになるためのコンテンツも用意しています。
お店に行くほどではないけど、少し気になる時に自分で出来たら良いですよね。わんちゃんも飼い主にやってもらえると安心できそう…!
シャンプーもちゃんとしたやり方ですると、わんちゃんも怯えません。また、飼い主さんがしっかりとわんちゃんの身体を触れるようになると病気などにも早く気付けるようになります。
わんちゃんも家族の一員ですから、その子のために、一緒に少しずつ知識を増やしていきましょう!
お話を聞いて、子犬も人間の赤ちゃんと同じ、本当に家族の一員なんだなと思いました。鈴木さん、今日はありがとうございました。
わんちゃんを飼っている人はもちろん。これからから飼いたいなと思っている方も鈴木さんのオンラインサロンで一緒に勉強してみましょう。オンラインサロンを通じて、愛犬の更なる幸せを見つけてあげてください。