「やる気がない。何もしたくない」の原因と解決策とは?

著者名亜希子
「やる気がない。何もしたくない」の原因と解決策とは?

気づいたらやる気のない毎日を送っているという方はいませんか?なんとかしようとしても、動けない状態から抜け出せない。そのようなときはどうしたらいいのでしょうか。

この記事では、やる気が出ない原因や特徴、やる気を出す方法、やる気がないときのNG行動を解説します。さらに、触れるとやる気が湧いてくるおすすめの名言や映画、音楽もご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

やる気が出ない原因

まず、やる気が出ない場合に考えられる、主な4つの原因をご紹介します。

疲れやストレス

疲れやストレスが溜まっているとやる気が出ません。残業や外出、家事に育児など、心身的な疲れが溜まっていると、エネルギーが尽きてしまいます。疲労回復やストレス解消を意識的に行い、エネルギーを補充することが大切です。

毎日が退屈

同じような毎日を送っていて生活にメリハリがなくなるのも、やる気が出なくなる原因。やりがいを感じたり、楽しい気持ちを持ったりすることは、やる気を起こす源です。今はなんとかやる気を出していても、退屈な毎日が続くとやる気が起こらなくなる可能性があります。

生活習慣が不規則

生活習慣もやる気に影響しています。毎日が忙しくて、寝る時間や食事の内容が不規則になっていませんか?食事は健康に直結しやすく、睡眠不足は放っておくと睡眠障害になる可能性もあり、それらが体の疲れにつながると、やる気が出なくなります。また、運動不足もやる気が出ない原因の1つ。適度な運動はストレスや睡眠不足の解消になるからです。

病気や障害の可能性

やる気が出ない原因を疲れやストレスだと思っていたら、実は病気だったという場合も。うつなどの心の病気には、やる気が出ないという症状も挙げられます。また、病気ではありませんが、生理前や妊娠中でホルモンバランスが乱れ、やる気が出ないこともあります。

特別に変わったことがないのに常にやる気が出ない場合は、発達障害が原因というのも考えられます。発達障害は、大人になってから発覚することも増えています。

以上の症状は、本人の意思でやる気を出すのがむずかしいので、医療機関の受診をおすすめします。

(参考:ハルメクWeb|やる気が起きないときの対処法は?ストレスと脳の状態

やる気が出ない人の特徴

では、やる気が出ない人の特徴とはなんでしょうか。よく見られる4つの特徴を見ていきましょう。

自己肯定感が低い

自己肯定感がなく自分に自信がない人は、失敗を恐れたり、物事をネガティブに考えたりしがちで、やる気を出すのがむずかしくなります。ミスをしたときになかなか立ち直れず、「私なんか……」と思ってしまうと、次に何かするときにも恐怖心が出てしまうでしょう。

(参照:Domani|何もやる気が起きないときの対処法とは?過ごし方のポイントやNG

行動

完璧主義

常に完璧を求めている人も、やる気を出せないことがあります。それは完璧にできて当たり前という尺度で生きているため、失敗が許されないと感じているから。真面目で責任感が強い人は特に注意が必要です。「できて当たり前、できなかったらダメ」と考えていると、失敗が続いたときに打ちのめされて、やる気が失われてしまいます。

目的や目標がない

物事を始めるときに、目的や目標がないままぼんやりと始めていると、自分の行動に価値や魅力が見出せないため、やる気が出にくいです。やる気を出すために、がんばれば目的が達成される、ここまではがんばろう!など、自分なりの目的と目標を立てることを意識しましょう。

 

神経伝達物質の乱れ

脳内の神経伝達物質であるドーパミンやアドレナリン、セロトニンなどが正しく分泌されると、人はやる気を出せます。分泌量が少なかったり、バランスが乱れたりすると、やる気が出なくなるといわれています。

(参考:ハルメクWeb|やる気が起きないときの対処法は?ストレスと脳の状態

精神科医/木村好珠 - 誰でも簡単!メンタルトレーニング - DMM オンラインサロン
精神科医/木村好珠 - 誰でも簡単!メンタルトレーニング - DMM オンラインサロン精神科医・木村好珠が毎日をより良くするメンタルアドバイスをお届けします。悩みがある、人との付き合い方を変えたい、自分に自信がないなど、メンタルに関わるすべてのお悩みにお答えしていきます。どなたでも気軽にご参加下さい!
lounge.dmm.com

やる気を出す方法とは

では、やる気を出すにはどうしたらよいのでしょうか。

どの人にもいえることですが、まずは規則正しい生活を心がけることが大切です。特に食事や睡眠は大切にしたいところ。食事が偏っている場合は、バランスのよい食事を心がけ、栄養不足に陥らないようにしてください。よく眠るためには、寝る直前にスマホやパソコンなどを見ないようにしましょう。また、睡眠の質を高めるためには、入浴のタイミングも大切。寝つきをよくするためには、就寝の23時間前に入浴するのが最適です。

(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット|快眠と生活習慣

仕事でやる気が出ない場合

ここからは、仕事・家事・休日にやる気が出ない場合にどうしたらよいかを解説します。

まずは、仕事でやる気が出ない場合、以下の方法を試してみましょう。

  • 目標を立てる
  • 問題解決をする
  • 体を動かしてリフレッシュ
  • プライベートを楽しむ
  • 仕事を休む

 仕事内容がマンネリ化していて楽しくない場合は、目標を立てるのがおすすめです。キャリアアップの目標が見つかれば、そのために新しく勉強をしよう!など、やる気が出てくるかもしれません。

また、仕事や人間関係に問題があってやる気が出ない場合は、そちらの問題解決を優先しましょう。部署が変わって人間関係がよくなることでやる気が出てきたり、給与交渉をすることで給与がアップし、モチベーションが上がったりする可能性があります。

特に何があるわけでもなくやる気が出ないなら、運動不足解消を兼ねて体を動かし、心身ともにリフレッシュさせるのがおすすめ。プライベートに重点を置いてみるのもよいでしょう。

何をしてもやる気が出ない場合は、仕事を休んでみてはいかがでしょうか。仕事から離れないと、仕事のことを忘れられない場合もあります。そのときはゆっくり休養をとることが大切です。

(参考:JAIC|仕事のやる気が出ないのはなぜ!?考えられる5つの原因と対処法を紹介します!

家事でやる気が出ない場合

家事でやる気が出ない場合は、以下の方法を試してみましょう。

  • 負担の少ない家事から始める
  • やりたい家事をする
  • 力を入れすぎない
  • 時間を設定する
  • 趣味と同時進行する

家事でやる気が出ない場合は、完璧にやろうとは思わずに、まずは負担の少ない家事ややりたい家事をするのがおすすめ。たとえば、テーブルの上を拭く、シンクにある食器を洗うなど、短時間で終わるものから始めて、そのたびに達成感を味わうのも1つの方法です。力を入れすぎて、あれこれやろうとすると続かず、さらにやる気が出なくなるので注意しましょう。途中で止められずに頑張りすぎてしまう場合は、時間を設定しておくと安心です。

また、趣味と同時進行で家事を行うのもやる気が出る方法の1つ。たとえば料理が好きな人なら自分が食べたいものを作る、好きな音楽を聴きながら家事をするなどです。好きなことと同時に家事をすれば、家事をしている意識を持たずにできるため、やる気が出ないという状態が気になりません

(参考:家事タウン|家事のやる気が出ない時の原因と解決方法のまとめ!主婦の掃除のやる気アップ♪

休日にやる気が出ない場合

休日にやる気が出ない場合は、以下の方法を試しましょう。

  • 心身を癒す
  • 考えない
  • 何もしない

休日にやる気が出ないときは、心身ともに疲れていることが多いもの。そのようなときはゆっくりとした時間を過ごし、心身を癒すのがおすすめです。リラックスするために家でアロマを焚いて音楽を聴いたり、マッサージをしてもらったりなど、とにかく頭を使わずに何も考えないで過ごせる環境を作るのが1番です。何もしないで1日が終わっても、それは必要な休養だったと考えましょう。

(参照:マイナビウーマン|疲れた、楽しくない。何もやる気が起きない日の過ごし方

やる気がないときに避けたいこととは

やる気がないときは本来の自分とは違う状態です。そのため、やる気がないときには無理にやらないほうがよいことも。ここでは、やる気がないときに避けたいことを3つご紹介します。

大きな決断をする

やる気が出ないときは、判断力が鈍っている可能性があります。メンタルに不調を起こしている場合もあるので、進学や就職、別れなど、人生に関わる大きな決断は避けましょう。

(参考:ハルメクWeb|やる気が起きないときの対処法は?ストレスと脳の状態

周りと比べる

やる気が出ずに調子が悪いときに、自分と周りを比べるのは危険です。必要以上に周りがきらきらと輝いて見え、自己嫌悪に陥ってしまう可能性があります。特に周りが充実しているように見えるSNSは危険です。周りを見るのは元気になってから。それまでは周りと距離をおくようにしましょう。

(参照:Domani|何もやる気が起きないときの対処法とは?過ごし方のポイントやNG

行動

自分を責める

やる気がないと、何もできないことも多いですが、そのようなときに自分を責めるのは避けましょう。やる気が出ないのは悪いことではなく、誰もが経験することです。やる気が出ないときはマイナス思考に陥りやすいので、自分を責めるのではなく、いつも以上に自分を大切にしてください。

やる気がないときに見たい名言

ここでは、やる気がないときに見たい名言をいくつかご紹介します。自分の中には無かった物事の考え方や捉え方など、やる気が出るためのヒントが隠れているかもしれません。

 

「むりをしないで なまけない わたしは弱い人間だから」(相田みつを)

詩人の相田みつをさんが残してくれた作品から。自分自身を知るというのが大切だと伝わってきます。

 

「小さなことを重ねることがとんでもないところに行く、ただひとつの道」(イチロー)

こちらはイチロー選手がインタビューで語った名言。地道な努力を続けてきたからこそ今があるという、重みを感じる言葉です。

 

「上を向いている限り、絶対にいいことがある」(三浦和良)

プロサッカー選手、三浦知良さんが語った名言です。常に向上心を忘れず、前へ進み続ける。キング・カズらしい言葉ではないでしょうか。

 

「全ての夢は叶います。もし追いかける勇気があるなら。」(ウォルト・ディズニー)

最後はディズニー創業者、ウォルト・ディズニーの名言から。一歩踏み出す勇気を与えてくれる言葉です。

やる気がないときにおすすめの映画

続いては、やる気がないときにおすすめする映画をご紹介します。気分を変えて、やる気を出したいという時にぜひ見てください。

 

『マイインターン』

ファッションサイト会社の社長であるジュールは、理想の仕事と家庭を手に入れた女性。その会社に70歳を超えたベンがインターンとして入社。2人の友情が温かく、疲れを癒してくれるような作品です。

 

『ショーシャンクの空に』

無実の罪でショーシャンク刑務所に送られた銀行家アンディ。年上の囚人と心を通わせ、不思議な魅力で受刑者たちの心をつかんでいきます。友情と感動をめいっぱい感じられる作品です。

 

『南国料理人』

日本から遠く離れた南極で生活する南極観測隊の物語です。日本とは違い、過酷な状況下ですが、隊員たちの様子に笑って泣ける楽しい作品です。観たあとはおいしいご飯を食べて、元気な気持ちになれるでしょう。

やる気がないときに聴きたい曲

音楽からも、あなたのやる気を引き出してくれるかもしれません。最後に、やる気がないときに聴いてほしい名曲をご紹介します。

 

『何度でも』(DREAMS COME TRUE)

DREAMS COME TRUEが、2005年に発表。諦めないという大切さが歌詞からも伝わってくる名曲です。

 

『終わりなき旅』(Mr.Children)

1998年にリリースされたMr.Childrenのこの曲は、困難を乗り越えた先の景色を想像させてくれる、まさに聴く人のやる気を引き出してくれる名曲と言えるでしょう。

 

『ピースサイン』(米津玄師)

2017年にリリースされ、人気アニメの主題歌としても知られています。アップテンポの曲で、とにかく気分をあげたい方におすすめです。

 

『負けないで』(ZARD)

やる気が出る曲といえば、まず最初にこの曲が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。1993年にリリースされましたが、今でも老若男女、幅広い世代から支持され続けている名曲です。

まとめ

やる気が出ない原因は人それぞれですが、どんな人もやる気が出ない状況に陥る可能性があります。やる気が出ないときは、無理してがむしゃらに行動するのではなく、心身ともに休養することも大切です。生活習慣を整え、リフレッシュをし、自分の好きなことをする。そうやって、また元気な自分を取り戻しましょう。

こちらの記事では、疲労度のチェック方法とおすすめのリラックス方法を紹介していますのでぜひ参考にしてください。

心が疲れたあなたへ。疲労度チェックとおすすめのリラックス方法を紹介 - CANARY
心が疲れたあなたへ。疲労度チェックとおすすめのリラックス方法を紹介 - CANARY
canary.lounge.dmm.com
メンタルトレーナー古山有則 - メンタルトレーニングジム「KOYAMA」 - DMM オンラインサロン
メンタルトレーナー古山有則 - メンタルトレーニングジム「KOYAMA」 - DMM オンラインサロン【体験型】のメンタルトレーニングジムです。自己肯定感を高めることを目的としたオンラインサロンになります。 週に1回zoomを利用したトレーニングと日々の自己肯定感を高めるメソッドを提供します。
lounge.dmm.com
  • CANARY オンラインサロンから、アイデアとヒントを。
  • DMMオンラインサロン

RANKINGランキングランキング一覧

KEYWORDキーワードキーワード一覧